広告 SEO

【2022版】SEO検定とは?合格率・独学・将来・口コミ紹介

2022年4月19日

SEO検定ってどんな資格?
☑合格率は?
☑独学は可能か
☑将来性
☑評判・口コミ

ブログ運営・Webライターを始めた。収益を上げるためにSEOが重要であることを知る。さまざまな勉強法がある中でまず取り組めることが"資格学習"。SEOの基礎を知らないと応用はできない。

ブログやWebサイトから収益を得たい、そのためには検索上位表示が効果的。その理由は検索ユーザーが上位に表示されているページからクリックするためです。

もう少しツッコむとGoogleで上位表示を取るのが最も良い、なぜなら世界で利用されている検索エンジンTOP1位がグーグルだから。

キーちゃん
なるほど、Googleで検索上位表示を取ればいいのか

キーちゃん
どうすれば上位表示されるの?

それを実行するのがSEO対策だよ
エヌ

検索上位表示を獲得するためにはSEOを学習しなければいけません。勉強方法はWebサイト・書籍・動画そして資格、

今回の記事は資格「SEO検定」について紹介します。

記事で知れること

  • SEO検定で学べること
  • 資格を取得するためにかかる費用
  • 合格点数と合格率
  • 独学は可能なのか
  • 勉強方法
  • SEO検定の評判と口コミ

SEO検定は民間資格(資格概要)

SEO検定は一般社団法人全日本SEO協会が主催している検定試験です。なおこれは民間資格。

初心者が学ぶべき基礎知識を知れることから人気の資格になっています。しかしSEOはあらゆる場所から学ぶことができます。

Webサイト・ブログ・書籍・動画(youtubeなど)、そして今回紹介するSEO検定。

資格名SEO検定
種類民間資格
主催一般社団法人全日本SEO協会
試験方式・試験時間60分
・筆記試験(80問選択式問題)
・合格基準80%以上
各級共通
出題範囲・1級:SEO検定1級・2級・3級・4級の公式テキスト
・2級:SEO検定2級公式テキストの第1章~第5章、3級・4級の第1章~第6章
・3級:SEO検定3級・4級公式テキスト
・4級:SEO検定4級公式テキスト
受験資格制限なし
一般社団法人全日本SEO協会より抜粋

最低限の知識を得たい、さらにSEOの知見があることを証明したいという方には検定を受験することをオススメします。もちろん検定に合格すれば履歴書に書くことができます。

【注意】SEO検定は1~4級まであるが…

SEO検定には1・2・3・4級まで用意されています。初めてSEO検定を知った人によくある誤解が上の級ほど難易度が高いということ。

キーちゃん
1級だけに受かれば良いということではないんだね

初心者がよく誤解するから注意だね
エヌ

例えば日本漢字能力検定(漢検)や実用英語技能検定(英検)は等級が上がるにつれて難易度が高くになり取得すれば評価されます。

しかしSEO検定は少し違います。SEOに必要な要素や分野が等級ごとに散りばめられています。そのため1級に合格したからすごい!ということではありません。つまり1~4級全てが知識として重要になります。

とはいえ、各級で勉強する量や費用は異なります。次に各検定に必要なことを紹介していきます。

SEO検定1~4級紹介

紹介すること

○各級の受験料(費用)
○学べること
○合格点数
○勉強時間
○取得のメリット

以上の項目を各等級ごとに紹介します。

各級の受験料(費用)

検定受験料(税抜)
1級8000円
2級6000円
3級5000円
4級5000円
一般社団法人全日本SEO協会より抜粋

検定3・4級は受験料が同じで1級が一番受高い受験料になっています。参考に覚えておいてください。

学べること

検定学習内容
1級・モバイルサイトの最適化方法
・アプリ集客
・ローカルSEO
・ナショナルSEO
・検索順位ペナルティの復旧
2級・Googleに評価されるコンテンツ作成
・リンク獲得
・トラフィック獲得
・ソーシャルメディアを使った知識
・上位表示対策(ソーシャルメディア活用)
・アクセス解析
・競合調査
・SEO運用技術
3級・キーワード設定方法
・データ収集
・内部対策
4級・Web、検索エンジンの仕組み
・SEO対策の全体像
一般社団法人全日本SEO協会より抜粋

私の個人的な感想としては2級が非常に重要です。理由は内容がブログで活かせられるものばかりだからです。

しかしいきなり検定2級に挑んでしまうと疑問点が多く薄っぺらい知識になります。

ブログ初心者の人であれば4級で基礎を高めて3・2級で応用を学ぶといった感じです。1級は必要に応じて勉強することが良いでしょう。

合格点数

各検定に関係なく合格基準は80%以上の正解が必要。問題は全部で80問あるため64問以上を取らなければいけません。

勉強時間

勉強時間の目安

・1級 18~27時間
・2級 15~25時間
・3級 10~20時間
・4級 7~15時間

勉強時間についてはSEO検定を受験した私と他に受験した人の勉強時間を参考にしたものになります。

あくまで参考目安なので人により誤差があります。

取得のメリット

SEO検定を取得するメリットはやはりSEOの知識を有しているという証明になることです。

活用場面としては、ブログやサイトの自己紹介欄やWebライターとして仕事を受注する際の提案文、就職のための履歴書に記入など

いずれも記事やサイト運用に従事する人は資格を取得して損はないでしょう。

SEO検定は独学でも合格できる

資格の勉強となると気にすることは「独学で合格は可能なのか」という点、

結論SEO検定は独学で合格できます。理由は合格率が高いからです。

年度1級2級3級4級全級平均
2021年70%63%68%81%70%
2020年77%87%77%89%81%
2019年81%84%78%86%82%
2018年89%84%73%79%79%
2017年87%86%91%89%89%
一般社団法人全日本SEO協会より引用

上記の表からわかるように全級半分以上の合格者が出ています。税理士や公認会計士などの国家資格は合格率数パーセントと狭き門です。

それに比べるとSEO検定の難易度は比較的簡単です。

もちろん勉強を怠ると不合格になることは承知の上、気を抜かず勉強に励んでください。

試験申し込み方法

検定試験は公式ページから申し込みます。

インターネットの申し込みは24時間365日受け付けています。

受験したい場所と日程、検定の「お申込み」をクリックします。

応募締め切りは試験日の4日前(29日が試験日なら25日の0時まで)、この日程を過ぎると申し込みできません。

また受けたい日時が満席になる可能性もあるため早めの申し込みが必要。

受験料の振込は開催日の3営業日前、キャンセルは2営業日前。期日を過ぎた場合は返金されません。

ダウンロード学習コースとは?

試験申しみページへ移動すると冒頭に、「ダウンロード学習コース」というものに目が入ります。

これは簡単にいうと、SEO検定に必要なものが全て詰まったセットを指します。

セットに含まれているものは以下の通りです。

4級ダウンロード学習コース

・電子版テキスト(PDF)
・電子版問題集、過去問(PDF)
・ダウンロード講座
>SEO初級講座 合計20本
>セミナービデオ 1本
>ダウンロード学習合計367分
・受験料一回分
一般社団法人全日本SEO協会より引用

ダウンロード学習コースと自分でテキスト購入および受験料の支払いをした場合の差はおよそ3000円ほど。

キーちゃん
思ったより金額差は無いんだね

でもダウンロード学習に向かない人もいるよね
エヌ

SEO検定は難易度が低い資格であるため独学は可能です。しかし勉強を疎かにすると不合格になります。そのため合格したい人にとってダウンロード学習コース受講は最適かと思います。

ただ、ダウンロードであるが故に学習しにくいというデメリットがあります。

これまで紙ベースで勉強している人がいきなり電子に切り替えてしまうと苦痛に耐えなければいけません。

ダウンロード学習コースのデメリットは紙ベース利用者・電子学習に慣れていない人

費用を抑えるための選択肢

ここまで記事を読んで「最終的にSEO検定費用を安く抑えるにはどうすればいいの?」と疑問に思うことでしょう。

SEO検定に合格するためにはテキストと問題集を最低限持っておく必要があります。

販売場所は試験主催のSEO協会もしくはAmazonで購入可能です。下記の表を見てください。

テキスト問題集価格受験料
ダウンロード学習コース--12000円(税別)-
Amazon(書籍)2178円2552円-5500円
Amazon(電子書籍)1960円2297円-5500円
SEO協会(書籍)2178円+380円(送料)2552円(送料)-5500円
SEO協会(電子書籍)2178円2552円-5500円
2022年4月時点

Amzon電子書籍はKindleを利用することで閲覧できます。ダウンロード学習およびSEO協会から電子書籍を購入する場合はPDFファイルで読むことになります。

ここで考えるべきことは「紙媒体か電子、または両方」どれで勉強するか

費用を抑えたいのであればテキストと問題集を電子書籍で閲覧(Amazon)することです。勉強が得意でSEO検定さえ取れればOKという方は問題集のみ購入する手があります。

しかしそれでは知識が十分に身に付くことはないでしょう。これに関する判断があなた次第。

・電子書籍(Amazon)でそろえる➯9757円
・問題集(電子書籍)+テキスト(書籍)をAmazonでそろえる➯9975円
・問題集(書籍)+テキスト(電子書籍)をAmazonでそろえる➯10012円
・ダウンロード学習コース➯12000円

SEO検定4級公式テキスト2022・2023年版
SEO検定4級公式問題集2022・2023年版

SEO検定の評判・口コミ

これからSEO検定を受ける人のために合格者の評判・口コミをご紹介します。

30代女性

ダウンロード学習コースで細かい知識を得れた

20代男性

いらないという意見があるものの初心者の自分にとって理解が深まったので受験して良かった

30代女性

Webライターの提案文に書けるのでアピールポイントが増えた

30代男性

知見がある証明になるだけで重宝されない

20代女性

難易度が高くないため独学で合格できた

30代男性

上の級ほど難易度が高いというわけではなく、各等級に大事なことが詰まっている

評判や口コミからわかることは、自分の知識を補う上で良い・取得したからと特別なことは無いということ。

前提としてSEO検定に合格したからといって重宝されるわけではないということを知っておくべきです。学習はあくまで自分の知識を補うことが目的と心得ておきましょう。

Webライターとして活動しているのであれば単価が高いSEOライティングに今後挑戦するでしょう。

その際は資格を保有していることを証明することで差別化が可能です。

SEOを勉強する第一歩として検定を受けることは十分にアリだと思います。

SEO検定の勉強方法

もしあなたが知識<資格取得に力を注ぐのであれば問題集をやり込むことが近道

理由は簡単、試験の問題は過去問から出題されるケースが多いからです。試験に臨むと「あれ、この問題解いたな」と感じます。

最低でも問題集を3周することがオススメ。

ここでポイントになることが分からなかった問題にチェックを入れること。コレは絶対にやってください。

SEO検定は問題数が少ないです。そして問題集から出題されるケースがあるため分からない問題をそのまま放置しておくと試験で痛い目に遭います。

分からない問題は絶対に解決しておけ

わからない問題はテキストか問題集の解説を読んで理解してください。

まとめ:知見を広げるためと心得よ

繰り返しになりますが資格を取得したからといって急激に売り上げがUPするというわけではありません。これは資格を取得した私の感想でもあります。

SEO資格を取る目的はあくまで自身の知見を増やすこと。少なくとも資格を得ることで勉強する前よりもレベルアップすることはたしかです。

ブログ記事を上位表示させたい・ライターとしてSEOライティングを受注したい。だけどどう勉強すればいいのかわからない、という初心者はまず難易度が低いSEO検定の勉強を始めると良いでしょう。

その頑張りが必ず活かせる場面に遭遇するはずです。今回の記事は以上になります。

最後まで読んで頂きありがとうございます。それではまた

-SEO
-